太陽がありがたい。


集合時間8時50分にあわせて那須店に向かうと空は晴れているのに遠く山の方に虹が出ていて、きれいと思いながらも晴れているのに虹が出るなんて変な天気。虹が出ているということはあの辺に雨が降っているということではないか?変な天気だなーと思いながら那須店に着くと今日の山隊長野崎も空を見上げながら一言、ヤバイッスね!雲がすごいスピードで新潟方面から流れてきていて山頂付近があっという間に黒くなってきた。少しくらいの雨なら登ると決めてやってきたのだが、山頂は風速30メートルの風ロープウエイはうごいていません。と隊長からの情報、やばい。どうする。そんな時松本が一言、とりあえず行っちゃいますか!少し無理をしないと何もできないからね、即決定。


「山のお菓子」を一人一人に配って出発。一番上の駐車場、標高1400メートル付近に着くと想像以上の寒さにびっくり。寒すぎて笑うしかない。まさかのぼらないだろうと半分くらいの人は思っていたと思うのだが、隣に立っていたわりと薄着の柴田にどうしよーなーと振ってみると、ここまできたのだから当然のぼりましょうよ!みたいなリアクション。決めた、行けるとこまで登ろう。登り始めると思ったよりはスムーズに登れ樹林帯は風も遮られ寒さも半減、樹林帯を抜けると目の前に朝日岳の斜面の紅葉が見えだし熊笹と紅葉のコントラストがすばらしい。これは結構行けるかなと思いながら進んだのだがそれもつかの間猛烈な風が吹き出して、小石が飛んできて顔に当たって前を向けない。うしろを見ると女性陣がじゃがみこんでいる状態。峯の茶屋までと思いながら歩いたのだがここで戻りとなったのでした。それでも駐車場付近の休憩小屋でお湯を沸かし、ご飯を食べてコーヒーを入れて、山とコーヒーに乾杯。

那須店まで戻ると空には青空も見え、上の方とはまるで違う天気、山は準備をしっかりして行かないと行けませんね、町の天気に少し足したくらいでは全然追いつかない10月、風の山。一緒に歩いた仲間も太陽のありがたさをしみじみ感じた2011年10月7日SHOZO那須登山でした。さーてと、百村に行かなくちゃ!