heart strings


    (画像は新入荷 野田琺瑯のポトル、柿色¥4725)

近頃、心の琴線に触れる事象によく出会う気がしています。
それは風景や生き物だったり、人からの話だったり、本や音楽だったり色々なのですが、
よく出会うのは、季節の移り変わる狭間のせいだったりもするのでしょうか

という訳で、改めてこの綺麗な日本語「琴線」(英:heart strings)について調べてみました。
辞書によると各自、心の奥深くにある、物事に感動・共鳴しやすい感情を琴の線に例えていった語(または古代解剖学で心臓を包み支える
腱と考えられたものという話も)とあります。
私自身は何か特別なことに関してのみそう感じるのではなくて、些細で、ささやかな毎日にそれはあるのだと思います。
もっと感度を上げるべく、日々に目をこらし、耳を澄ませたいものです。

japon 吉井

カテゴリー: 04

ある休日


明智平からの雲海


刈込湖

ある休日、奥日光へトレッキングに。日光湯元〜切込湖・刈込湖〜光徳牧場 8キロ弱のコース。人も少なく、風と水と虫の音だけの静かな湖畔でした。オススメです。今回は食べられませんでしたが、中禅寺湖のソースカツ丼もオススメです。
トレッキングで履いたのは SUNSHINE+CLOUDのデイリーパンツ。しっかりした生地とゆったりしたスタンダードな形。トレッキングにも、果物狩りにも。04にて販売中です。

04菊池

カテゴリー: 04

ものの大きさ

こんにちは!今日はものの大きさについてお話しをしたいと思います。私は「もの」に魅力を感じる時、「小さめ」なものに惹かれるなぁと感じた事がありました。小さい、華奢、薄い、小ぶりなど、ものの良さを人に伝える際、私の口からよく出てくる言葉です。小さいからかわいい。ただそれだけではないように思います。もの作りをするにおいて、(全てのものにとは言えませんが)小さければ小さい程、細かければ細かい程、技術も労力も時間も必要になってくる。それは「もの」に反映され、見る人々にも伝わってくるのではないかと思います。だからと言って小さければいいというわけでもなく、必ずそのものに似合ったバランス、大きさというものがありますよね。そう、ルームスで家具の修理を行なっていると、大きさに悩まされる事がよくあります。例えば引き出しのつまみをつける際など、数ミリの違いで印象が変わってくるので取り付けた後に、やってしまった!!!!!なんてケースも多々あります。
長くなりましたが、「ものの大きさのバランス」皆さんも、ものの大きさ(単体でも1部分でも)に注意しながら生活してみてはいかがでしょう?必ずその人その人の「大きさ」があるはずです。私も自分なりの“少し小さめな大きさ”を日々模索中です。
 
rooms 渡辺

写真は小さな引き出しの小さな小引き出し。全部で60杯あります。 size W460×D180×H490 price 55,000yen

カテゴリー: 04

アレッポの石鹸


シリア、アレッポ地方でつくられているオリーブ石鹸。

古くからの伝統的な手法を頑固に守り、釜で3昼夜もの間、熱を加えながら練り上げられています。
そのあと成型され、切断。

わたしたちの手元に届くのは、それから1〜2年以上の熟成期間を経てから…

表面はざらざらで、手の中におさまらない大きさだけど
それも素朴であったかい。

つくっている方たちの気持ちがつたわる石鹸です。

ジャポン 白上

カテゴリー: 04

ちょっと そこまで。

オーロラシューズ。
普段履きに、川遊びに。      price 19,740 yen

04 STORE 大橋

それからそれから、04では引き続き店内一部セール中!!

カテゴリー: 04

お道具様


毎日お世話になっているお道具様。市場で仕入れた道具箱・机の引き出しなんかに「長年大切に使用されたんだろうな・・・」なんてのが入っているのですが、これがまた使いやすいんです。昔の道具はしっかり出来ていて、とにかく壊れない。デザインも何ともいえないシルエットでニヤニヤしてしまうし、使い込まれているからホッとする持ち具合。良いものを求められるから良いものを生産する文化っていいなぁ。
今でも日本各地に絶品の道具を作る方が沢山います。昔と今の絶品を使いこなせるような技術と精神を身に付けたいものです。
                                                     rooms 吉田

カテゴリー: 04

04 STORE , JAPON , ROOMSからのお知らせ

大人になることはなんて楽しいことなんだろう、、、とつくづく思う今日この頃。

さて、3店舗からのお知らせです。
8月1日から8月31日までの営業時間は
毎日12:00〜21:00(土日祝日関係なく)となります。

いつもより早くオープンしていますので、夏のひと時、
是非遊びにいらしてください。

JAPON吉井

それからそれから、
04 STOREでは店内一部がSALEとなっています。早い者勝ちですので、どうぞお早めに。

カテゴリー: 04

雷様がやってきた

梅雨明けしたけど、ジメジメさがなかなか抜けない黒磯。そんな中でも、「あ〜、夏だ〜」と実感させてくれるのは 雷雲 です。栃木県北部は雷・夕立ちが多い事をご存知ですか?今の時期の夕方になると、どこからともなくやってきて ピカーッ ゴロゴロ ザーッ 。それはもうすごい量の雨で、お店の前の板室街道は川になってしまいます。時には停電。もちろんお店の電気も消え、居合わせてしまったお客様には申し訳ないな〜と思いつつ、ラッキーですよなんて思ってます。なんでラッキーかと言うと・・・気持ちいいんです!!そして、すこしワクワクします。大量の雨によって気温が下がり涼しくなるという事もあるんですが、それ以外の何かがすうっと入ってきて、体を浄化してくれるような。よくわかりませんが、なんだかそんな気分になります。小さい頃に夕立ちが来ると、家の電気を全部消して、縁側のある畳の部屋の中心に大の字に横たわり、何をする訳でもなく夕立ちが過ぎていくのを待っていました。雷の音と雨の音、スーッと通り抜けていく風といぐさの匂い。子供ながらに、これはなんか素敵な事なんじゃないかと感じていました。毎年の事・日常の事ですが、日常の音が遮断されて非日常の世界にいる様な、どこかへ飛んでいってしまっている様な。そんな気分にさせてくれたのかもしれません。

突然の雨で革靴や革の鞄が濡れてしまった時や、日頃の革物のお手入れにはタピールの皮革ケアグッズがオススメです。天然素材だけを使い、植物性の原料は有機栽培された物を使っています。環境にも体にも、もちろん革にもやさしいタピール。04では靴クリームやオイル、ブラシなどを扱っています。使い方・雨に濡れた後のケア方法などはスタッフにお尋ね下さい。

04菊池

カテゴリー: 04

レディ・メイド


先日脳科学者の茂木健一郎氏の講演を聞いてきました。
やはり科学者達の話しを聞くと、小学生の男子が絵空事の様な事を話してるのと、変わらい感じがしてとても好きなのです。
そんな話しの中で、レディ・メイドと千利休の関連性について調べているとの話しがあり、なぜかとてもレディ・メイドに引っかかりながら話しを聞いていました。その話自体は詳しく話してくれなっかたのですが、(講演の内容がこれからの本の必要性についてでしたので…)どうしてレディ・メイドと千利休なのと?講演が終わってからも考えていたのですが、レディメイドと言えば簡単にまとめると、マルセル・デュシャンが大量生産している物に芸術性を見いだした作品の総称ですが(気になる人は詳しくはお調べ下さい)それと千利休との関連性は何かと自分なりに解釈したのですが、双方とも元々あった物や事柄に新たな意味合いをもたせ、現代において多大な影響をもたらしてる所では無いかと思いました。デュシャンで例えると大量生産されている便器にサインをして作品として発表しましたが、それを発表した事により作品の美しさ芸術性では無く、その価値はより概念的になり、ある意味何でも芸術作品になりえると解釈出来ます。
このようにひとつの意味をもって制作された商品でも違う視点から見れば、違う価値観をもつ事が出来きるのです。
話しは戻りますが、なぜこのレディメイドに引っかかったのか?それは今している仕事はただ家具を直すのでなく、一度その物をフラットな視点で眺め、新たな価値をもたせる事に常時していたからなのだと気付きました。 ただroomsでは別に芸術作品を作ろうとは思っていません。一度役目を果たし、捨てられる運命だったかも知れない物に、又新たな命を吹き込むのはとても有意義な事です。

 皆さんも一度レディ・メイドしてみませんか!!
(写真は古い洗面器を照明にしてみました。rooms流レディ・メイド!!)

rooms  白石

カテゴリー: 04

朝顔

現在身長10センチ。
ちっちゃなツルが伸びはじめました。

毎朝水をたっぷりと浴び
そよそよ風に揺れて気持ち良さそうです。

こうしてじぃーっとみていると
「まだか、まだか」と待ちわびている、サツキとメイになった気分…
きっと、あっという間にぬかされてしまうのでしょう。
大きくなったら何色の花が咲くのかなぁ?

ジャポンに来た時には、ぜひこの成長ぶりをみて行って下さい。

JAPON 白上

カテゴリー: 04