太陽の下で

月 に一度、第一金曜日がSHOZOのやすみで、この一日をオーガニックホリデーと呼びます。このスタッフは会津盆地を見下ろす丘の上でコーヒーを飲むため の準備をしています、どうも、いい風景を見つけるとコーヒーが飲みたくなるようです。外で飲むコーヒーは森のブレンドG2、走行距離350km、年寄り にゃー少しきつい一日でございました。

カテゴリー: PEN

秋草

いつもと違う砂利の広場に車を止めてみたら色々な草が伸びていてなんとも新鮮。7月に草刈りした時は、青々とした草の臭いがして太陽の光が容赦なく降り注 ぎ何度も空を見上げていた。今日の駐車場は同じように太陽の光は射しているが、空気はすっかり乾いていて秋の臭い、野の草をよく見ると、まだ青いけれども いたるところに種が見える。私たちが暑い暑いと騒いでいる間に野の草達は次の時代の準備をしているのですね!駐車場の草を何本かとってきて店に飾ってみた ら大好きな9月の晴れた日の臭いがしてきました。9月になると毎年思う、9月の晴れた日が一番気持がいい!後2ヶ月もすると終わる秋草、今日飾った野の草 を見てスタッフが言いました、「秋の草を見ているときれいで、せつないですね」そうだな!きれいに飾ってやろうなオオヒラ君。

カテゴリー: PEN

7月31日那須

梅雨が明けた、梅雨明けから、10日間くらいは天候も安定して、山は、安心して上れる。ロープウエイを降りて、牛ヶ首に向かう山道は、天上の散歩道、のんびり、那須を歩く人におすすめです。そろそろ、山カフェも始まるようだ!

カテゴリー: PEN

ソフィーの草原

峠 を下りて木道が平たんになり林が終わる、目線を前方に向けると想像以上の草原が広がる、ニッコウキスゲ、綿スゲ、アザミ、花々の咲き乱れる草原。想像以上 に感動し て、胸が熱くなる、そう、こんな風景もあるんだよ!ともう一人の自分が話出す。空気を胸いっぱい吸い込んで、アー気持ちいい、声が出る。固まりそうに なっていたものが、すうっ!と軽くなる。
ハウルが小さい頃、夏休みに過ごした草原は、こんな感じか?いやここか!歩きながらの想像も夜の星空で、密かな物語となっていく。宮崎さんどうですか?

カテゴリー: PEN

SHOZO MOON

札幌裏参道、古い2階屋を改造しての喫茶店。1階にカウンターがあり、カウンターの奥にレコードプレイヤー、店長らしき男が時々レコードを選び、音楽を流 していた。『ジャズもいいなー』と思い始めたのもこの店だったかもしれない。2階には、本とテーブルがあり、客は自由にくつろいでいた(客は少なく狭かっ た)横4メートル奥行き8メートルくらいの小さな店、パワードリンク飲みながら、『喫茶店やりてーなー!』とぼんやり夢みるころの記憶。心の中に今も強く 残るこの店名前は、TOMATO MOON。できることなら、もう一度この店に行きたい。(今年のmoonは8月の土曜日のみ5日、12日、19日、26日19:00から23:00の営業ですです
※『TOMATO MOON』すでにこの店はなくなりました。

カテゴリー: PEN

風のかたち

草 千里や霧ヶ峰は、大好きだけれど、近くの田んぼも負けてはいません、風は稲の葉っぱをなでながらサラサラとぬけて行きます。次々と吹き抜ける風を眺めて いると、だんだん風のかたちが見えてきて、気持ちも一緒に飛んで行くような感じです。この風はどこへ飛んで行くのやら。 20年前だったら、風になりた い!くらいは言ったわな。風は気持ちいいね!

カテゴリー: PEN

くろぱかとしろぱか

2時を過ぎても到着しないので、心配していましたが、ドンと余裕のP-yuqiさん。2回、3回とライブしながら、すっかり空間と波長も合ってきていい感じで終わりました。P-yuqiさんすみれさん、ありがとう!

カテゴリー: PEN

ホタルの里

山の麓で育ちましたので、小さい頃からホタルは何度となく見ていますが何歳になっても何回見てもなんとも不思議な気持ちになるものですね。黒磯公園のホタ ル見てきました、歩き始めは全然いなくて、なんだたいしたことはないな、やっぱり実家の田んぼの方がきれいだな!なんて心の中で思いながら歩いていました が、あ!光ったと、光の方向の小さな橋を渡ってみると、今まで見たこと無い数のホタル。ホタル。ホタル。小学校に入ったばかりの娘もウワーー!音も無く飛 び回る沢山の光に時間が止まったようでした。16年ぐらい前の頃でしょうか、カフェショウゾウ本店の一番最初に工事してくれた大工さん薄井鉄男さんに会う と、ショウゾウ君、今ホタルを川に育ててっから、見に来てみろ!ホタルの里つぐってっから!と言われていたのを思い出しました。あの頃の話がこうゆうこと だったのですね鉄男さん!近いのに見にもこなくてすみません。感動です。ありがとうございます。

カテゴリー: PEN

ホタル

近くの黒磯公園(店から5分)の小川にホタルがいっぱい光ってるらしいので、明日見てきます。どのくらい光っているのかたのしみです。

カテゴリー: PEN

あじさいの道

朝もや、あじさい、那須街道。午前6時。朝の光、鳥の声。ムナサワギ、山のコーヒー、そして、寝不足。2006年夏のはじまり。

カテゴリー: PEN