4月のケーキ


那須の桜はまだ咲いていませんが春を感じる毎日です。そんな山のSHOZOからケーキのお知らせです。苺のタルトと白いチーズケーキが登場しています。4月26日までとなります。アクツ

那須にて

今日は那須ドライブ!今日もお山さんがきれいです。すこし車を停めて散歩。那須街道からちょっと入るととても静か。川のせせらぎと近くを走る車の音がここちよい。見上げると木の枝と空。曇り空もいい。心が満たされるきもちいい時間でした。今年も那須に訪れるたくさんの人がきもちのいい時間をすごせますように。 
カフェ マツモト

A Moveable Feast


地方都市に生まれた僕にとって憧れはいつも東京でした。どこに行っても写真やテレビで見た事のある景色なのにワクワクさせられました。少しだけ生きる世界が広がった今は生意気にもパリと答える事が出来るかもしれません。なにを見ても写真と同じで見た事がある景色ばかりなのに、今自分がこの町にいると思うだけで言い知れない不思議な感情がこみ上げてくるのです。ダリもピカソもヘミングウェイもフィッツジェラルドでさえも「パリが好き」と言う自分が好きだったんじゃないだろうかと思うのです。そしてSHOZOがこの町にあったら?とひとりほくそ笑むのです。コジマ

magic hour

大好きな雑誌KINFOLKのワークショップに参加してきました。参加者10人の小さな集まりで、ゆっくり時間をかけてパンを作り、ゆっくり時間をかけてテーブルセッティングをし、日が傾き始めた頃パンが焼き上がり、キャンドルに火を灯して皆で席に着きました。それは夕暮れ時をゆっくり味わう為の準備の一日、そんな感覚でした。KINFOLKでキャンドルに火を灯す様に、夕暮れになると町のshozoでは窓側のブラインドを上げ始めます。ブラインドを上げると、お客様が本を読む手を止めたり、会話を休んだり、一息つく様に窓の外を眺めるのです。それはとても素敵なワンシーンです。町のshozoのmagic hourは毎日日没ごろからです。お待ちしております。
マエジマ

旅をすること

ドイツとベルギーへ一人旅に出ました。10年ぶりくらいに海外へ。ただ風に身を任せるようにフラフラっと行きました。知らない町を歩き、ある地域はアフリカ系の人、ある地域はイスラム系の人が住んでいて、町の雰囲気も売られている物も随分違うのだと知りました。少し寂しくなったり、そつなく英語で話せる自分に感心したり。くたくたになりながら本を読んでビールを飲んで。目的地を決めたら、分からなくても誰かに聞くと教えてくれて何とかたどり着く事が出来ました。人生もこういう事なのかなと。本当はとてもシンプルなのかもしれない。旅をすることは色々な物を観ているようで、自分の心と対話して向き合っているのかもしれません。 フジモト


RECRUIT


現在、カフェではスタッフを募集しています。SHOZOが好きで長く働ける方お待ちしています。問い合わせ0287-63-9833 履歴書送付先〒325-0045栃木県那須塩原市高砂町6−6 コジマまで

Tarte au Citron

寒々しかった町のなかに春一番が吹いたようです。朝の散歩をする人や通りを歩く人がちらちらと増えはじめてようやく長かった冬も終わりに近づいているような、でもまだそうでないような。冬と春のあいだのこの季節になると、昔見たチャップリンの映画「街の灯」を思いだします。街の人々が表通りを歩いてゆく風景やスクリーンに浮かぶ植物から思わず匂いがこぼれてきそうな、それが春のにおいを感じるような気がするからかもしれません。カフェの窓からもさわやかな風が吹き込んで、思わず外へ出かけたくてうずうず。そんな春風にのってさわやかなケーキが登場しました。黄色くて丸い形のレモンタルトです。少し甘酸っぱくて鼻を吹きぬけるようなさわやかな味は今の季節にぴったりです。カフェで一息して散歩に出かけてみるのはいかがでしょうか。レモンタルト3月いっぱいまで。420円(ケーキシエスタ 610円)。タカハシ

Sakura TEA

もうすぐ長い冬も終わり、気持ちの良い春の季節がやってきますね。
TASTEでは少し春を先取りして桜の香りを付けた緑茶を販売しています。
緑茶に塩漬けした桜の葉がはいっておりほっとする優しい香り・味のお茶です。
缶入り、袋入りをご用意していますので、是非春を感じてみて下さい。

テイスト ヒラヤマ

生チョコレート


今年ももうすぐ生チョコレートの販売がはじまります。CUP入 700円 1/20(日)〜 BOX入 1260円 2/8(金)〜 BOXは町のSHOZO数量限定販売です。ご予約、配送(クール便)も承ります。 tel/fax:0287-63-9833 mail:scone@shozo.co.jp

ワタナベ

クロックムッシュの正月休み


黒磯カフェでは12月31日〜1月4日までクロックムッシュをお休みします。お店は年末年始休まず営業します。少しだけ早く開いたり少しだけ早く閉まったりしますのでよろしくお願いします。コジマ